健康的に髪を守りたい、あなたへ

こんな髪の症状で、悩んでいませんか?
- 抜け毛が多い
- 薄毛に悩んでいる
- クリニック等で、1年以上続けても効果がない。
- 服薬して副作用が出たので諦めた。
- 円形性脱毛症になった
- 髪の毛にツヤがない
- 髪の毛のボリュームがなくなってきた
- 髪の毛が細い、切れやすい
当院はAGA(男性型脱毛症)、FAGA(女性型脱毛症)、円形脱毛症、産後の脱毛などに対応しています。

こんにちは!
大阪市中央区谷町で薄毛鍼灸治療をしている
Akira鍼灸Conditioning Lab
ふきんばらです!

実は私も薄毛になったことがきっかけで、薄毛治療をはじめました。
鍼灸で体と頭皮の緊張をゆるめて、血流をよくしていくことが髪の健康になると実感しています。
同じように薄毛で悩んでいる人の助けになれば嬉しいです。
当院では、東洋医学をベースとした考え方で薄毛や円形性脱毛症の治療をおこなっています。
東洋医学では髪の毛の事を「血余」と言います。
血は「栄養」を表していて、体の栄養分の余りが毛髪になるという意味です。
そのため、何らかの理由で「血」が毛髪に巡らなくなった結果、脱毛や薄毛になったと考えます。
西洋医学的には、男性ホルモンの影響で薄毛になったり、自己免疫の異常で脱毛症になると考えられています。
西洋医学を否定しているわけではなく、西洋医学ではアプローチできない視点で体を診ることで、体の本来持っている機能を正常に働くようにサポートすることが鍼灸の強みといえます。
「心身一如」という考え方が東洋医学にはあり、これは心(感情)と身体は切り離すことができない一体のものであるという意味です。
心の不調は体の症状に現れ、逆に体調が悪いと感情にも影響します。
例えば、失恋した時は食欲がなくなった。
頭痛の時は、やる気がでなかったり、イライラした経験なんかあるんじゃないでしょうか?
東洋医学では、薄毛や脱毛症もそういった心や体の不調のサインとして捉えて治療をおこないます。
体と心(感情)の状態がよくなることで、はじめて毛髪への「血」の巡りが良くなると考えます。
そのため、頭部だけでなく全身を治療します。
具体的治療の流れとしては、まず体の不調の原因を見つけるために、問診や舌診、腹診、脈診といった東洋医学的な診察法でお身体の状態を把握します。
薄毛の原因は、東洋医学的に4つのタイプに分かれており、診察法から得られた情報からいずれか一つを判断します。
そして、そのタイプに合ったはり、お灸を全身にします。
東洋医学的、薄毛の4タイプ
東洋医学的、薄毛の4タイプ
①元気と栄養が不足しているタイプ

髪の毛を育む栄養が不足し、取り入れた栄養を髪の毛に届ける機能(元気)が低下している状態です。
夜勤やダブルワークで休息がとれていない方や
産後の脱毛や過度のダイエットによる脱毛がこのタイプになりやすいです。
東洋医学では「気血両虚」と呼ばれます。大きな病後や過労、幼少期から虚弱な体質であった方も当てはまります。
- 髪の毛が細い
- 髪の毛のボリュームが少なくなってきた
- 体を動かすとすぐ疲れる
- 食が細い
- 眼がかすむ、爪が欠けやすい
- 夜中に目が覚めることがある
治療方針
人のエネルギー(元気)は、酸素と栄養を適切に取り入れることで作られます。
そのため、呼吸と胃腸の働きを整え、髪の毛にしっかりと届けられる体の状態を作ります。
②栄養と水分が不足しているタイプ

体の水分や栄養が不足している状態です。
潤いが少なく身体の熱を抑えることができずに乾燥や熱のこもりで、毛髪が抜けてしまうタイプです。
東洋医学では「陰虚」と呼ばれる状態です。加齢によってある程度引き起こされますが、過労、栄養不足などでもみられます。
- 頭頂部や生え際が薄くなる
- 髪が細い
- 膝や腰がだるい
- 顔や頭がほてりやすい
- 寝汗をかく
- ぐっすり寝た感じがしない
治療方針
身体のうるおいと栄養を補う役割は、胃腸が担っています。
胃腸を整えて、頭皮に栄養を届けられるようにします。
③精神緊張タイプ

精神的な緊張や生活や食習慣の乱れによって、血液が汚れて熱が発生し身体の熱が頭部にこもって頭髪が抜けるタイプです。
東洋医学では、「気帯」や「血熱」と言われる状態です。
熱があり過ぎると頭皮や髪の毛の潤いがなくなり脱毛が始まります。
- 突然髪の毛が抜け始める
- 全体的ではなく、ある部分だけ脱毛する
- 眼が充血しやすい、顔が赤い
- 下痢と便秘を繰り返す
- お腹が張りやすい
- イライラしやすい
治療方針
心と身体の中の緊張を取り除き、少なくなった栄養を補います。
心身の緊張をゆるめて頭皮に栄養が巡るようにし、発毛を促します。
④血が汚れているタイプ

血が汚れるというのは、体の中に老廃物が溜まるイメージです。
特に血液の流れが停滞しやすい体の皮膚末端や頭皮には老廃物が溜まりやすくなって、症状が出てきます。
東洋医学では、「瘀血(おけつ)」と呼ばれています。
瘀血が発生する原因は大きく分けて4つあります。
体を動かして汚すこと、血の巡りが悪くなって停滞すること、血の原材料の質が悪いこと、血を浄化できないことです。
血は頭を使うこと、心配や悩むことが多いことでも汚れていきます。
それぞれの原因に応じた対策を練る必要があります。
- 頭皮の色が悪い(黒っぽい)
- 顔色が悪い、目の下にクマがある
- 頭痛や生理痛など、薬が必要なほどの強い痛みがある
- 首や肩のこりがひどい
- 足が冷え、頭や顔がのぼせる
- 皮膚が黒ずみ、カサカサする
治療方針
体の緊張をゆるめて血液の巡りを良くしていきます。
そして、東洋医学では一日使って汚れた血は、頭や体を休める睡眠中に肝臓が回収して浄化し、次の日に再利用されると考えられています。
また、頭部の脱毛部周囲にも鍼を刺して、電気(低周波)を流します。

電気(低周波)鍼は、頭皮の筋肉を緩め、血行を良くする作用があります。
その後、刺絡(シラク)という治療を足すことでさらに末梢の血流改善を狙います。
頭皮の血流を良くすることで、毛母細胞にしっかりと酸素の栄養を届けて脱毛を防ぎ、産毛の発毛を促します。
お体の状態により個人差はありますが、写真を撮ってしっかり経過を比較をしていきます。
(1回目、5回目、9回目に、写真を撮ります。)
円形性脱毛症の方は、急性期に脱毛が進行し、止まるまでに4か月前後かかることが多いです。
2クールは必要になってくると思います。
薄毛治療コースでは免疫系やホルモン分泌系、神経系を調節する鍼灸治療がメインになりますが、お体の状態に合わせて整体もしていきます。











実際の治療経過
【40代 男性】 薄毛鍼灸ファーストクラス 5回コース
2週間に1回のペースで施術、4回目まで終了した状態です。
前頭部とM字の産毛がしっかりと生えてきているのが分かります!
この産毛をしっかり育ててあげると、もっと頭皮が目立たなくなります!

【40代 男性】 薄毛養生10回コースとファーストクラス5回
初回から約5ヵ月、週一回から2週に1回くらいのペースの施術経過です。
頭皮の見える面積が狭くなり、周囲の毛髪がしっかりとしてボリュームが出てきました。

【40代 男性】 薄毛養生10回コース
2年前からAGAクリニックに通院されていましたが、鍼灸治療も受けてみたいと希望で治療を開始しました。

【40代 女性】 薄毛養生10回コース
抜け毛や髪が細くなってきているのと、パサつきが気になってきているというお悩みがあって、コースを受けていただきました。

【40代 女性】 薄毛養生10回コース
円形性脱毛症を発症して、皮膚科に通院しておられましたが、脱毛が止まらず当院に来院されました。
皮膚科との併用治療を進めて、約4か月後に脱毛が止まり、毛髪もしっかりしてきました。

1人で悩まずに、まずは勇気をもってご相談ください。

院長のふきんばらが、受付から施術まで完全プライベートな状態で対応いたします。
治療と料金
薄毛鍼灸 養生コース
■料金■
5回 60,000円
(治療は5回1クールとしており、回数券のみの販売です。)
今ならご新規お試し価格!9,980円で受けていただけます!(約90分)
一度体験、ご相談されてから本コースをご検討ください。
通常、2回目以降約60分
■治療内容■
通常の全身鍼灸治療の内容に加えて、下記の施術をおこないます。
- 頭部の低周波通電鍼治療をします。
- 脱毛部への刺絡治療をします。
- 治療頻度は、1週間に一度が効果を発揮するのに理想ではありますが、患者様の状況や状態に合わせてご相談し、提案させていただきます。
※個包装の滅菌処理された使い捨ての鍼を使用しますので、血液感染の心配はありません。
薄毛鍼灸 ファーストクラス
先端再生技術×伝統鍼灸による最高級の毛髪再生プログラム

薄毛鍼灸の施術に加えて、ヒト幹細胞培養上清液100%濃度の養毛料を頭皮に直接塗布します。
鍼灸で全身と頭皮の血流を良くした状態で塗布することで、通常コースより早期の脱毛や薄毛の解消を目指します。
ヒト幹細胞培養上清液とは?
ヒトの臍帯、骨髄、脂肪組織などに存在する幹細胞を培養した際に抽出される上澄み液のことです。
この上澄み液(上清液)には、「サイトカイン」と呼ばれる成長因子が豊富に含まれており、お肌のターンオーバーの最適化や毛母細胞の活性化といった効果がみられ、繰り返すことでより高い効果が期待できます。
男性型脱毛症(AGA)や女性のホルモンバランスの乱れによる脱毛は、ヘアサイクルの短縮化や休止期状態の延長により薄毛が進行します。
ヒト幹細胞培養上清液は、このヘアサイクルを改善することができるとされています。
そして、ホームケア用に強髪シャンプー、トリートメントをプレゼントします。(11,000円相当)


ヒト幹細胞培上清液とアーユルヴェーダハーブの有効成分が、乱れた毛周期を整え発毛、育毛を促し、年齢に負けない強くてしなやかな髪を育てます。
■料金■
5回 145,000円
(治療は5回1クールとしており、回数券のみの販売です。)
■施術内容■
初回約90分、2回目以降80分前後
全身の鍼灸治療に加えて、下記の施術を行ないます。
- 鍼施術前に頭皮のピーリングをして、頭皮の汚れや角質を落して養毛料の吸収を促す準備をします。
- 頭部の低周波通電鍼治療をします。
- 脱毛部への刺絡治療。
- 最後に頭皮にヒト幹細胞培養上清液100%濃度の養毛料を塗布して終了。

薄毛治療を受けられた方の感想
施術の流れ

現在のお体の状態や痛み、過去のケガや病気といったこと。
そして、お薬の服用歴など。
治療効果を出すために大切なことを丁寧に伺います。

施術時のお着替えはご用意しております。
又は、気になる方はご持参いただいて大丈夫です。

カラダ全体の姿勢や動きのチェックや患部の触診を丁寧に行います。
また、内臓の状態を把握するために腹診、舌診、脈診といった東洋医学的な検査法も行います。
そして、治療方針を決め効果的な改善方法をご説明します。

カウンセリング、東洋医学的検査や触診から得られた評価をもとに鍼灸施術を行います。
鍼先や指先から伝わる感触と、患者さんの感覚を逐一確認しながら慎重に施術をおこないます。
施術中はリラックスして受けていただくことができます。

お体の状態から把握できた内容をもとに、予後の説明や今後のご提案をいたします。
また、患者様のご希望に合わせて、帰宅後は公式LINEを使って動画や質問などのアフターフォローも行っています。

所在地 〒542-0012 大阪市中央区谷町7丁目1-49冨田ビル202号
電話番号 06-6777-2394
受付時間 9:00~21:00
定休日 木曜日
アクセス 大阪メトロ谷町6丁目駅3番出口から徒歩2分
駐車場 お近くのコインパーキングをご利用ください。
