
こんにちは!
大阪市中央区谷町で薄毛鍼灸治療をしている
Akira鍼灸Conditioning Lab
冨金原です!
当院には、AGA(男性型脱毛症)、円形性脱毛症、女性の薄毛、細毛、といった髪のお悩みの方が来院されます。
若い頃はフサフサだったけれど、歳を重ねると抜け毛や髪の毛が細くなり、徐々に薄毛が気になる方も多いのではないでしょうか?
薄毛になることで、やはり寂しい気持ちになったり、自信がなくなったりすることもあると思います。
ただ、「もう歳だから」ということで、仕方ないとなるかもしれません。
それに、「もうこの年齢で、自分にお金をかける価値があるのだろうか?」と、
お悩みになるかもしれません。
また、「お金をかけて変わらなかったら」と、不安もあるかもしれません。
けれど、もし薄毛になったことで、毎日眠れなくなったり、意欲が低下するようなら、薄毛治療を受けてみる価値はあると、私は思っています。
鍼灸治療が、薄毛でぐるぐる思い悩んでいる人の変わるキッカケになれば嬉しい
髪の毛に対するコンプレックスや負の感情は、人によって程度が様々です。
薄くてなってきたけど、まあええかぁ
となる人もいますし、
死ぬほど、めちゃくちゃ気になる
とかなり、深刻に捉える人までいます。
薄毛に限らず、人間だれしもコンプレックスはあったりするもので、それが「気になる」と、生きづらさになったりすることも。
なので、「気にならない」ようにすることができればいいのですが、それが、難しいんですよね。
年齢を重ねてからの薄毛治療は、始める年齢や薄毛の程度にもよりますが、以前のようなフサフサまで回復するのは難しいかもしれません。
ただ、体調が良くなり、抜け毛の数が減るという変化を実感するだけでも、気持ちが前向きに変わるキッカケとなると思います。
薄毛が気になって、後ろ向きになっていたり、停滞していた気持ちや生活が変わる可能性がありますよね。
鍼灸治療で薄毛が気にならなくなると、未来が楽しくなる
私は、薄毛が「気にならなく」なって欲しいって思いはもちろんですが、「○○したい」という意欲も持って欲しいと思っています。
なぜなら、年齢を重ねると体力や見た目の衰えが気になってしまいますが、意欲といった感情も衰えがちになってしまうんですね。
この意欲がなくなってしまうと、見た目の老化や行動力も低下してしまいます。
これは、脳の老化とも関係しています。
しかし、最新の脳科学の研究では、脳は80歳をすぎても成長することが分かっています。
そして、脳を成長させるのに重要なのが「こうなりたい」「○○したい!」という前向きな気持ちなんです。
この意欲こそが、脳にとって最高のエネルギーとなるんです。
とはいえ、「本当に鍼灸をして薄毛が改善するのか?」という不安があると思います。
確かに、髪の毛が生えるには個人差があり、効果を保証できるものではないです。
ただ、鍼灸をして整えておくと、体が楽に感じたり、血流がよくなったりします。
すると頭皮の硬さが変わったり、抜け毛が減ったり、髪のコシ、ハリ感というもの違いは実感できると思います。
「あの頃のようなフサフサにしたい」という気持ちは分かりますが、まずは小さな変化を起こしてそれを続けていくことが大きな変化に繋がります。
こうして、「少しずつよくなっている」と実感することで、徐々に「気にならなくなっていく」んだと思います。
こうして、気持ちに余裕ができると、意欲も湧いてきそうですよね。
鍼灸治療を通して、そんなサポートをしているので、薄毛や抜け毛でお悩みならお気軽にご相談ください。




大阪市中央区谷町7丁目1-49冨田ビル202号
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線 谷町6丁目駅③番出口から徒歩2分
谷町筋から空堀どーり商店街を東へ50m 花匠 山頭花さんの横階段を2Fへ
土日 祝日も営業
Akira鍼灸Conditioning Lab
コメント