【強髪ゼロシャンプーが、頭皮と薄毛のお悩みの方におススメな理由】

HSC強髪ゼロシャンプー
冨金原

こんにちは!
大阪市中央区谷町で薄毛鍼灸治療をしている
Akira鍼灸Conditioning Lab
冨金原です!

当院では、AGA(男性型脱毛症)、円形性脱毛症、女性の薄毛などのお悩みに対する鍼灸治療を行っています。

薄毛や抜け毛の対策には、使っているシャンプーもめっちゃ関係するのはわかるけど、

「正直、何を使ったらええねん?」て、なっていませんか?

そんな方に、ぜひおススメなのが、

目次

HSC社の強髪ゼロシャンプー
(税込み5,500円)

HSC強髪ゼロシャンプー

このシャンプーは、「頭皮を良くする」にこだわって作られているんです!

そして強髪ゼロシャンプーのすごいところは、界面活性剤の毒性がゼロなんです!

そもそも、界面活性剤とは?

油と水は混ざらない性質なのですが、界面活性剤は油と水なじませる働きがあるのです。

頭皮や毛髪に付着している皮脂や油汚れは、水だけでは落とせません。

そんなガンコな油汚れを取るために活躍するのが界面活性剤なんです。

ただし、この界面活性剤による洗浄力が強力すぎると、頭皮の細胞を傷つけてしまうようです。

また、過剰にシャンプーを使用すると、頭皮に必要な最低限の皮脂も取りすぎてしまうことも。

そうなると、頭皮の乾燥や皮脂の分泌過剰を促す結果になり、頭皮トラブルにつながります。

このように、シャンプーの洗浄成分である界面活性剤は、汚れを落とすことと引き換えに頭皮にデメリットがあるんです。

けれど、強髪ゼロシャンプーは、
界面活性剤を限りなく少なく
必要最低限の汚れを落とし
頭皮環境が健やかになるように作られているんですね。

HSC強髪ゼロシャンプー
界面活性剤毒性0

それで、肝心の使い心地と成果が気になるところですよね。

冨金原

私も使ってみたところ、毛髪のコシや太さが出てきた感じがしました!

そして、このゼロシャンプー、界面活性剤の毒性をゼロにしてるのでほとんど泡立ちません。

一般的に買えるシャンプーは、洗い心地を優先して泡立つ傾向と洗浄力も強力なようです。
その分、頭皮にも毒性があるんですね。

泡立たないので、ちゃんと洗えているか心配になるのですが、泡立てゴシゴシ洗うのではなく頭皮をクレンジングするような感覚で、もみ洗いをおススメしています。

詳しい使い方は、ご購入者の方に必ずお伝えしています。

それで、ゼロシャンプーを使った方からのクチコミとしては、

頭皮の必要な油が持っていかれない感じで乾燥しなくなった

頭皮のマッサージをしていて手触りが良くなったのと、
髪質にボリューム感がでてきました

というお声をいただいております!

なので、頭皮や薄毛、抜け毛といったお悩みの方にめちゃくちゃおススメなゼロシャンプーなのです!

ただ、毛髪の長い女性がこれ単体で使うと、髪の指通りが気になるかもしれません。
それに、女性は毛髪のダメージやパサつき、乾燥が気になるところ。

そのため、リペアトリートメントとの組み合わせが最強!
と言いたいところなのですが、ゼロシャンプーの内容量が250ℊ
使用回数を考えると、ちょっと毎日は贅沢な感じがするかも。

そこで、女性、男性、幅広くおススメできる商品がコチラ

HSC強髪
リペアシャンプー&トリートメント
(各税込み5,500円)

HSC強髪リペアシャンプー

こちらのシャンプーは500ml、トリートメントは480ml。
およそ2か月~3か月くらいは使用できます。

このリペアシャンプー、HSCの担当さんによると、市販品のおよそ1/4くらいに界面活性剤の毒性を減らすことに成功しているそうです。

なので、頭皮にも優しく、髪の補修や潤いを保ちながら頭皮環境を良い状態に近づけていけるんですね。

こちらの商品を使った方の感想は、

トリートメントがいつも使っているものよりも弱いかも。
ただ、髪にボリュームが出てきた感じがする!

冨金原

リペアシャンプー&トリートメントはノンシリコンのために、
指通りやツヤ感が以前使っていたものよりも弱いと感じる方もいらっしゃいます。
その分、頭皮に優しく、ボリュームも出やすくなっております。

髪の立ち上がりとふわっと感が、良くなったと思います!

頭皮の色が良くなって、乾燥もマシになってきました!

といった感想をいただきました!

鍼灸を受けるほどでもないけれど、
髪質や頭皮ケアは気になっているなら、あなたに合ったシャンプーが見つかるかもしれません。
まずはホームケアとしてお試ししてくれると嬉しいです!

当院で購入できますので、
是非、ご興味があればお声かけください。

大阪市中央区谷町7丁目1-49冨田ビル202号
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線 谷町6丁目駅③番出口から徒歩2分
谷町筋から空堀どーり商店街を東へ50m 花匠 山頭花さんの横階段を2Fへ 
土日 祝日も営業
Akira鍼灸Conditioning Lab

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次