3/23(土)、3/24(日)はお休みさせてもらって、勉強会に行ってきました!

MCP Muscle Conditioning using Palpation 祝広孝先生
触察技術を用いた筋コンディショニング
今回は、筋肉をゆるゆるにして動きやすくする技術を学んできました。
皆さんは、マッサージを受けて逆に体が痛くなったり固くなった経験はありますか?
いわゆる揉み返しといわれる状態ですが、筋肉は刺激が強すぎると固くなる性質があります。
MCPは、一瞬体を触れられた程度ではありますが、その程度で体って変化してしまいます。
理由は、筋の固有受容器といわれるセンサーに対して刺激を入れているからです。
固有受容器は、筋の長さを調節するときに必要なセンサーなのです。
そのため、適切な場所を適切な圧で刺激することで、筋肉の状態は変化します。
MCPは、解剖学的知識と正確な触察技術が効果を左右します。
鍼灸治療もツボ刺激によって体に変化を起こしますが、理論はリンクするところがあって臨床に役立ちます。
常に学び続けて、お役に立てるように精進してまいります。

当院では、あなたのお体の状態をしっかりと把握し、カウンセリングした上で最適な治療プランを提案いたします。
ご予約は、℡またはネット予約、LINEで承っています。
またLINEチャットで、お体や施術に関するご質問だけでも大丈夫です。
お気軽にご連絡ください。
大阪市中央区谷町7丁目1-49冨田ビル202号
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線 谷町6丁目駅③番出口から徒歩2分
谷町筋から空堀どーり商店街を東へ50m 花匠 山頭花さんの横階段を2Fへ
土日 祝日も営業
Akira鍼灸Conditioning Lab
コメント