睡眠不足で生活の質が落ちていませんか?

大阪市中央区 谷町6丁目駅から徒歩2分にあります。
Akira鍼灸Conditioning Labの冨金原です。

主に肩こり、腰痛など慢性の痛みや自律神経の乱れからくる不調の改善を得意としています。

五臓(肝、心、火、肺、腎)の働き整える東洋医学的治療と筋膜を刺激し筋骨格、神経系を整える機能解剖学治療で慢性の不調を解決します。

・寝つきが悪くて日中眠くなる。
・毎日、夜中に目が覚めてスッキリ眠れない。
・いつも明け方に目が覚めて、疲れがとれない。

このような睡眠が続てしまっていると、もしかしたら日中のパフォーマンスが下がっているかもしれません。

睡眠不足が続くと脳の司令塔である前頭葉の働きが低下してしまいます。
思考を司っている前頭葉の働きが鈍ると情報の取捨選択能力が低下し、処理能力が遅くなります。

また感情のコントロールも前頭葉が担っており、睡眠不足になるとイライラしやすくなります。

前頭葉の働きが鈍っているかどうかの指標となるのが、机の上に物が溜まっているかどうか。

睡眠不足によって判断力が低下していると、書類やいらないゴミの処理ができず、判断を先延ばしにしてしまいます。

一度、あたりを見回して机や身の回りのものが散らかっているようなら、脳が疲れているため休息が必用かもしれません。

当院では、自律神経の乱れからくる睡眠不足にも対応しています。
鍼灸治療による全身調整によって自律神経を整えて、睡眠のサポートをおこなっています。

具体的には、頭部や首肩、足裏のツボに刺激していきます。

慢性的な睡眠不足や不調でお悩みなら、一度ご相談ください。
当院では、あなたのお体の状態をしっかりと把握し、カウンセリングした上で最適な治療プランを提案いたします。

痛みが続いてお困りでしたら、お気軽にご連絡いただけると幸いです。
予約は、℡またはネット予約、LINEで承っています。
またLINEチャットで、お体や施術に関するご質問だけでも大丈夫です。

お気軽にご連絡ください。

大阪市中央区谷町7丁目1-49冨田ビル202号
大阪メトロ谷町線・長堀鶴見緑地線 谷町6丁目駅③番出口から徒歩2分

谷町筋から空堀どーり商店街を東へ50m 花匠 山頭花さんの横階段を2Fへ 
土日 祝日も営業

Akira鍼灸Conditioning Lab

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次